LibreOffice 5.4.2 リリース無料で使えるオフィススィートソフト
「LibreOffice」がアップデートLibreOffice は新機能が追加された最新版と
ひとつ前のバージョンが安定版として
二つのバージョンが更新されています
今回のアップデートで
最新版が LibreOffice 5.4.2 となりました
大体の場合
バージョンナンバーの一番下のアップデートは不具合修正のみ
同バージョンを使用している場合はアップデートを
今回は100件を超えるバグ修正
The Document Foundation announces LibreOffice 5.4.2 - The Document Foundation BlogReleases/5.4.2/RC1 - The Document Foundation WikiReleases/5.4.2/RC2 - The Document Foundation Wikiリリースノート | LibreOffice - オフィススイートのルネサンスLibreOffice 5.4 リリースノート - The Document Foundation Wiki「LibreOffice」とは
OpenOffice.org から派生したオフィススイートOpenOffice から更に機能追加されて使いやすくなっていると思います
(たとえば、破線が使えるなど)
基本的な部分は OpenOffice と変わらないので
OpenOffice を使っている人は試してみてください
(OpenOffice ベースのものを同時にインストールすると干渉します)
LibreOffice公式サイト
http://www.libreoffice.org/LibreOffice日本語サイト
http://ja.libreoffice.org/本家公式の英語ページからでも日本語版がおとせますし
そっちはポータブル版もあります
(ポータブル版なら関連付けは弄られないので気軽に試せます)
この辺が参考になります
JA福岡市『LibreOffice マニュアル』GitHub - nogajun/libreoffice-text-a: 「LibreOffice研修テキスト」ミラーAmazon プライム30日無料体験 (退会後も不期的で復活)
- 関連記事
-
トラックバック
https://uwagakisimasuka.blog.fc2.com/tb.php/6150-d976a0ff