ウィンドウズをフリーソフトとか使って早くしたりゲームコントローラーを改造した試行錯誤のまとめ
検索フォーム
定番 お勧めスティックなど
Amazon | 【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】 | コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
ファイティングスティックα
前面開閉式、遅延は少な目
価格と性能が良く無難におすすめ
ホリ製パーツが好みが分かれる
Amazon.co.jp: Victrix アケコンVictrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5 - Purple : ゲーム
Victrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5
前面開閉式
高級感のあるアルミ製ボディ
収納できる脱着式レバー
Amazon.co.jp: 【PlayStation 日本国内公式ライセンス商品】 Qanba Obsidian 2 Arcade Joystick クァンバ オブシディアン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStation 5 / PlayStation 4 / PC) eスポーツ・トーナメントプレイヤーのために生まれた最上位モデル 三和電子製ジョイスティックレバー、押しボタン採用 【日本正規代理店保証品】 : ゲーム Qanba Q7 Obsidian 2
人気のObsidianの最新モデル
サンワ製ボタンとレバー
背面開閉式
Amazon.co.jp: 【PlayStation 日本国内公式ライセンス商品】 Qanba Drone 2 Arcade Joystick クァンバ ドローン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStation 5 / PlayStation 4 / PC) 本格的なアケコンと同じ30mmボタン8個レイアウトを採用 タッチパッド/タッチパッドボタン 3.5mmステレオヘッドホン/マイク端子装備 コンパクトモデル 【日本正規代理店保証品】 : ゲーム
Qanba Drone 2
安価ながらタッチパッド付
ボタンとレバーはQanba製
Amazon | 【Switch/PS4/PS3用】スーパーコンバーター(PS4/PS3用コントローラ対応) - Switch/PS4/PS3 | コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
【Switch/PS4/PS3用】スーパーコンバーター(PS4/PS3用コントローラ対応)
PS3/PS4のコントローラーがSwitch/PS4/PS3で使える変換機
定評のあるBrook製変換器が日本国内向けに発売
Amazon | セガ公認 サターン ゲームパッド コントローラー Official Sega Saturn USB Controller 8-Button Arcade Pad Black for PC/Mac/Steam | Retro-Bit | ゲームパッド 通販
Official Sega Saturn USB Controller 8-Button
Retro-Bit製セガ公認サターンパッド
大型6ボタンが海外で発売
Amazon.co.jp: 【任天堂ライセンス商品】ファイティングコマンダー for Nintendo Switch【Nintendo Switch対応】 : ゲーム
ファイティングコマンダー for Nintendo Switch
PCでも利用できる前面6ボタン上面2ボタンのパッド
ホリ製ですが安価
Mayflash アーケードスティック F300 Elite PS4/PS3/NEOGEO mini/XBOX ONE/XBOX 360/PC/Android/Switch対応 [日本正規品]
Mayflash F300 Elite
多数ハードに対応。メガドラミニ、NEOGEO miniも
一部ハードはコントローラーが必要
三和製レバーとボタン搭載
Amazon.co.jp: 三和電子 基板タイプジョイスティックレバー 黒 JLF-TP-8YT-SK-K : パソコン・周辺機器
三和電子 基板タイプジョイスティックレバー 黒 JLF-TP-8YT-SK-K
Amazon でサンワレバーを買うなら
楽天はこちら
ツリーリンク
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

七番

Author:七番
サンワ派
SNKとセガ大好き

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アクション
6位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム
鉄拳レボリューション 最後のイベント「ファイナルキャンペーン」開催!


2017年3月20日 サービス終了
重要なお知らせ


ファイナルキャンペーン開催


イベント期間
1/31(火)9:00~3/20(月)23:59
サービス終了時までこのキャンペーンは続くようです
大盤振る舞い


・エリザ大当たり確率極限UP!
確率 1/10 で大当たり! !

期間:1/31(火)9:00~3/20(月)23:59
鉄拳 7 に先駆けてエリザを触ってみたくても PS3 片づけちゃってる人も多そう


・プレミアムチケットプレゼント!
1日1回ログイン時にプレミアムチケットを3枚プレゼント
チケットも 3 枚に増えてます


・ファイトマネー&経験値&ギフトポイントボーナス発生!
どのモードで遊んでも10倍
モクジンターボも解放したらいいのに


【PS4】鉄拳7 プレイアブルキャラクター『エリザ』ダウンロードコード付&【初回封入特典】アーケード『鉄拳7FR』用アイテム【PS4対応】鉄拳7対応ステック for PS4


ファイナルキャンペーン開催!
TEKKEN OFFICIAL :: TEKKEN REVOLUTION for PlayStation 3
2017/01/31 11:30 格闘ゲーム TB(0) CM(0)
OpenSSL 脆弱性を修正 1.1.0d/1.0.2k


OpenSSL がアップデート
OpenSSL 1.1.0d
OpenSSL 1.0.2k
がリリース
4件の脆弱性が修正されました

Security Advisory: several security fixes

OpenSSL 1.0.1 系はサポート終了

今回は重要度が最高で中なのでそこまで緊急ではないです
(特にバイナリを利用しているユーザーは)


バイナリ配布しているサイト

Shining Light Productions - Win32 OpenSSL
(exeインストール後 libeay32.dll と ssleay32.dll を取り出す)

Index of /SSL
(Indy用らしいですが使えます)

Qmail3 や Jane などでも使えます
利用するソフトに合わせて 32/64bit 版を選んでください

それぞれインストールフォルダの libeay32.dll と ssleay32.dll を入れ替え
(念のため使えていた前のバージョンはバックアップしておくと問題が出た場合に良い)



ビデオが見放題 Music が聴き放題 Amazon プライム30日無料体験
2017/01/31 10:30 PC TB(0) CM(0)
「Clipboard History」Ver.1.3.0 公開


クリップボード履歴&定型文ツール
「Clipboard History」 がバージョンアップ
Ver.1.3.0 が公開されています

- 追加説明 -
2017/01/25 Ver.1.3.0

・『各種のコマンド』メニューにLIFOペーストを追加&『LifoMode』コマンドを追加
・設定画面に『FIFOペーストを自動終了する』『FIFO/LIFOペーストの自動終了時に通知する』を追加
・クリップボードマネージャーでのアイコン表示と定型文のツリー表示に対応
・PasteStrコマンドで第一引数に貼り付け文字列を指定可能に&デフォルトのインプット動作を『なし』に変更
・コマンド名の代わりに『<新規テキスト>』とすることで、処理対象となっているテキストを変更可能に
・項目へのアイコンの追加で『項目名,C:\Windows\explorer.exe?2』のようにするとアイコンのインデックスを指定できるように
・使用可能なホットキー名に『MANAGER』を追加
・Ver.1.2.3以降、設定画面から『除外するアプリ』『特定アプリ上でのみ』で複数アプリを指定出来なくなっていた不具合を修正
・クリップボードマネージャーで定型文が登録順に並ぶように変更
・Acrobat Reader DC 上でコピー&ペーストを行うとフリーズする問題への対策を終了(※2015.023で問題が発生しなくなったため)
・その他不具合の修正とパフォーマンスの改善

相変わらずすさまじい更新

メジャーアップデートという事なのか
久しぶりに紹介ページも更新されています
クリップボード履歴&定型文ユーティリティー Clipboard History 1.3.0 を公開しました(ぶらんくのーと-TOPICS)



「Clipboard History」 とは

クリップボード履歴&定型文ツール

ペースターに似た外観で代替としてもオススメ
設定文も一部互換性があります
ペースターっぽい「Clipboard History」がすばらしい のこと

・フリーソフト(寄付歓迎)
・ダブルプッシュ(同じキーを素早く2連打)でのメニュー表示に対応
・使用中のアプリのフォーカスを維持したまま貼り付け可能(PAP風の挙動)
・クリップボードチェーン不使用のため、チェーン切れの心配なし(Vista以降)
・レジストリ不使用のため、インストール/アンインストール不要
・複数のプロファイル(クリップボード履歴・定型文や各種設定)の切り替えが可能
・32bit/64bit版同梱
・Unicode 対応

クリップボード履歴ツールの中でも
かなりの高機能でオススメです

Config.txt を編集して設定するため
使いこなすのはちょっと難しいかもしれませんが
簡単なところから使い始めていけばいいと思います

Vector 新着ソフトレビュー 「Clipboard History」 - キーボードでの高速操作も可能。最大10,000件の履歴を保持できるクリップボード拡張ソフト
Clipboard Historyの詳細情報 : Vector ソフトを探す!


ビデオが見放題 Music が聴き放題 Amazon プライム30日無料体験
2017/01/31 09:30 PC TB(0) CM(0)
Ads by Google
楽天