Susie pdfプラグイン 色々まとめ画像ビューワー「Susie」
プラグインを使用することで様々な形式に対応できるビューアーで
多数のプラグインが作られ
他のビューアーからも Susieプラグインは利用できるので
ある意味「Susieプラグイン形式」は標準になっています
その「Susie プラグイン形式」で PDF を表示するためのプラグイン
PDF は基本的に複数の画像を集めた書庫として扱われています
■axpdf.spi
susieプラグインMuPDFをバックエンドに使用(SumatraPDFで使われている)で再現性は高い
axpdf-1.13 以降だと、なぜか Leeyes で書庫のサムネイルが出なくなる
■axpdf--.spi
物置PDF 中にある画像を抽出する。 文字や図形のレンダリングは行いません
■axpdfium.spi
物置axpdf--.spiと同作者
PDFium ベース(元々 Foxit Reader のエンジンのようで Google Chrome でも使用されているもののようです)
かなり再現性は高い
全ページ一括展開で表示に時間がかかります
Leeyes だとサムネイル読み込みでも一旦全ページを読みます
バランス的には axpdf.spi のバージョン 1.12 がおすすめ
問題が出る PDF だけ別のソフトを使うのが楽でしょう
PDFビューアーとして使うのなら axpdfium.spi も良いです
プライム・ビデオ 追加料金なしで見放題 Amazonプライム30日無料体験