Tor Browser 4.5 公開 と Tor 0.2.6.7接続経路の匿名化をするTorが組み込まれたブラウザー
Tor Browserの最新版
「Tor Browser 4.5」が公開されました
[Tor]メニューで“Tor”の接続経路が表示されるようになった。通信の途中にどの国やサーバーを介しているのかが一目でわかるようになる。
さらにプライバシーとセキュリティの設定を行うダイアログが簡素化され、スライダーでセキュリティレベルを調整できるようになった
通信経路を秘匿するブラウザー「Tor Browser」v4.5、メニューで接続経路を表示可能に - 窓の杜
Tor Browser 4.5 is released | The Tor Blog簡単に経路の国が解るのはいいですね
Tor Browserは
Torとブラウザをセットにしたもので
改造のベースとなっているブラウザは「Firefox ESR」
最近のTorはTor Browserの更新がメインで
Tor自体もセットになってます
以前のようなvidaliaなど更新は止まっています
どうも担当者の配分的に割けないようです
かろうじてExpertBundleはありますが
かなり手抜きの配布です
一応今までExpertBundleやvidaliaを使っていた人は
入れ替える事で使う事が出来ますが説明はなく
今まで使っていた人がカンで導入する事になります
という事で
最新版のTor 0.2.6.7も
ディレクトリには一緒に公開されていますIndex of /torbrowser/4.5