検索フォーム
最新記事
定番 お勧めスティックなど
![]() Razer Raion PS4対応の前面6ボタンパッド タッチパッド付き ![]() Official Sega Saturn USB Controller 8-Button Retro-Bit製セガ公認サターンパッド Bluetooth版などは準備中 ![]() Qanba Obsidian 三和レバー&ボタン、低遅延 ![]() Mayflash F300 Elite 多ハード対応型。NEOGEO miniも 三和製レバーとボタン搭載 ![]() 三和電子 静音高反発ジョイスティックレバー 黒 JLF-TPRG-8BYT-SK-K 静音でも通常レバーに近い操作感を実現 Amazon でもサンワレバーの取り扱いを開始。楽天はこちら ![]() LS-32-01 セイミツ ジョイスティック (ボールカラー:ブラック) Amazon で セイミツレバーを買いたい場合 ![]() [MAYFLASH]SS Controller Adapter for PC セガサターン用コントローラーから USB への変換器 サターンパッドが諦め切れない人へ 詳細はこちら カテゴリ
最新コメント
ツリーリンク
カレンダー
プロフィール
Author:七番 Twitter & RSS
メールはこちら
最新トラックバック
カウンター
アクセスランキング
ブロとも申請フォーム
|
2015年01月
PSN 10%OFF お詫びクーポン配布中
以前発表のあった "PSN"への接続障害のお詫び 10%ディスカウントコードが配布されているようです すべての“PSN”ユーザーの皆様に、PlayStation®Storeでお買い物をされた際に、 PSNに登録してあるメールアドレスに 【"PlayStation Store"専用カート割引クーポン】として配布 2015年1月2日に「ディスカウントコード」という名称にてご案内いたしておりますが、 日本においては「カート割引クーポン」としてご提供いたします。 3日間、お一人様1回限り有効です サブアカウントのメールアドレスにも配布 PSNに登録してあるメールアカウントをチェックしてみてください 配布時期に関してはアカウントで前後している可能性があります e
「Java SE 8 Update 31」「Java SE 7 Update 75/76」 公開
Java SE 7 と Java SE 8 が更新され Java SE 7 Update 75 (Java SE 7u75) Java SE 7 Update 76 (Java SE 7u76) Java SE 8 Update 31 (Java SE 8u31) が公開されました Java7はまた2バージョンのリリース 7u75 Java SE Critical Patch Updates (CPU) 7u76 Java SE Patch Set Updates (PSU) 前回と同じパターン 一般ユーザーは7u75で良いです 特にJava SEには深刻な脆弱性が多数存在する。 Java7は4月14日が最終更新の予定 ダウンロード インストーラー版 無料Javaソフトウェアをダウンロード Java SE 8 Update 31 が入ります よく解らない場合はこちら 直接のダウンロードはこちら Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle 普通はJRE (Java Runtime Environment) をインストールします JDK (Java SE Development Kit)は開発者用です Java SE Runtime Environment 7 Downloads Java SE Runtime Environment 8 Downloads Accept License Agreement にチェックを入れて ライセンスに同意しないとダウンロードできません 使用しているOSに有った物を選んでください ・旧バージョンの完全削除 過去バージョンのファイルは一部HDDに残ります 完全に削除したいならJavaRaを利用すると楽です JavaRaについてはこちらのページ下の方に書いてます 先に新バージョンをインストールしてから JavaRaを使って過去バージョンを削除しようとすると 必要なファイルまで消してしまう事があるので その場合はもう一度新バージョンを上書きインストールすればOK
1月のWindows Update後システムの復元をしたらドライブがロックした場合
2015年1月の月例 Microsoft Updateで 深刻な不具合がある報告が上がっています 被害者は少数ですが 幾つかの共通点があるので再現性はあるようです ・Windows8.1 で 8→8.1にアップデートしたPC ・システムの復元をした ・ドライブがロックする 1月のWindows Update後、何らかの不具合を感じ システムの復元を試した所 よりドツボにハマってしまうようです ドライブのロックについてはこちら 「Windowsがインストールされているドライブがロックされています。ドライブのロックを解除してやり直してください」とメッセージが出る 結構深刻な不具合 解決法 これで解決するかは解りませんが ここの例では解決できているので有効そうです ただし、不具合後色々弄ってなければですが・・・ 回復画面でコマンドプロンプトが表示出来るのであれば 最初のアドバイスにあるDismコマンドで対応できました。 SSDの場合CHKDSKはしない SSDの健康状態や障害に関して絶対実行してはいけないのではというコマンド - 自作PCの道楽 症状は一般的なドライブがロックする例と同じなので ドライブがロックした場合の修復手段として使えるかもしれません メーカー製の64bit版Windows8を、Windows8.1へアップグレードした環境でPC復元やリフレシュを試みた場合に多発する模様です。 ドライブがロックした場合の復旧手段としては こんなのも Solution to "Drive where windows is installed is locked" (UEFI Mode) 一応、1月のWindows Updateは1個ずつ当てたら全部成功した例があり |
Ads by Google
楽天
Amazon
|