検索フォーム
最新記事
定番 お勧めスティックなど
![]() Razer Raion PS4対応の前面6ボタンパッド タッチパッド付き ![]() Official Sega Saturn USB Controller 8-Button Retro-Bit製セガ公認サターンパッド Bluetooth版などは準備中 ![]() Qanba Obsidian 三和レバー&ボタン、低遅延 ![]() Mayflash F300 Elite 多ハード対応型。NEOGEO miniも 三和製レバーとボタン搭載 ![]() 三和電子 静音高反発ジョイスティックレバー 黒 JLF-TPRG-8BYT-SK-K 静音でも通常レバーに近い操作感を実現 Amazon でもサンワレバーの取り扱いを開始。楽天はこちら ![]() LS-32-01 セイミツ ジョイスティック (ボールカラー:ブラック) Amazon で セイミツレバーを買いたい場合 ![]() [MAYFLASH]SS Controller Adapter for PC セガサターン用コントローラーから USB への変換器 サターンパッドが諦め切れない人へ 詳細はこちら カテゴリ
最新コメント
ツリーリンク
カレンダー
プロフィール
Author:七番 Twitter & RSS
メールはこちら
最新トラックバック
カウンター
アクセスランキング
ブロとも申請フォーム
|
2013年08月
LibreOffice 4.0.5 Final
無料で使えるフリーオフィスソフト「LibreOffice」 4系の最新版、4.0.5 がリリースされました 更新点はこちらから Releases/4.0.5/RC1 - The Document Foundation Wiki Releases/4.0.5/RC2 - The Document Foundation Wiki FinalはRC2までの変更をまとめたものです リリースノート » LibreOffice : 自由なオープンソースのオフィススイート RC1で多数の修正がされています 「LibreOffice」とは ![]() OpenOffice.orgから派生したオフィススイート 「OpenOffice」から更に機能追加されて使いやすくなっていると思います (たとえば、破線が使えるなど) 基本的な部分は「OpenOffice」と変わらないので 「OpenOffice」を使っている人は試してみてください OpenOffice.orgをインストールしているWindowsユーザーには、 LibreOffice公式サイト http://www.libreoffice.org/ LibreOffice日本語サイト http://ja.libreoffice.org/ 本家公式の英語ページからでも日本語版がおとせますし そっちはポータブル版もあります (ポータブル版なら関連付けは弄られません)
秋の中規模アップデート「追憶の熱砂」告知ページ公開!
あわせて 「追憶の熱砂」紹介ムービーも公開されました 「追憶の熱砂」紹介ムービー リリーパ新フィールド「採掘場跡」、 珍しくルピカではなくスゥがやられてます ・新フィールド採掘場跡 ![]() なんで砂漠かと言うと ・新エネミー ・ブリュー・リンガーダ ・ヴァーダーソーマ ・パルバリリーパ ![]() ブリュー・リンガーダは鳥ダーカーのボス ・新ACスクラッチ「ムーンライトバニー」 【2013年9月4日(水)実装予定】
![]() パシリコスキター ![]() これはPSUの「Project CUTE」コス お月見ロビー ![]() 年行事は使いまわしだな・・・ ここから本番 実は結構な調整が入ります ・その他調整内容 ・一部PAの連打数緩和 以下のPAについて、ヒット数増加やダメージ上昇に必要なキー、 ボタンの連打数を緩和します。 ワイヤードランスPA「ホールディングカレント」 ツインマシンガンPA「メシアタイム」「インフィニティファイア」 ※連打数緩和の対象についての記載に誤りがございました。 お詫びして訂正させていただきます。(2013年8月23日 19:30追記) 最初はもっとツインマシンガンの対象PAが多く ・エネミー「アークス模倣体」のパラメーター調整 Lv40以下の「アークス模倣体」について、HPなどのパラメーター調整を行います。 まぁこれは妥当 今更ですが、ハードとかにVH以上のプレイヤーキャラが敵で出てくるって・・・ ・属性強化の仕様変更 属性強化について、以下の仕様変更を行います。 武器カテゴリーとレアリティが一致していれば、 属性強化の素材にできるようにします。 強化対象と「同じ武器」を素材とした場合の増加量が上昇します。 また、強化対象と「同じ武器」「同じ属性」を素材とした場合は、 上記よりさらに増加量が上昇します。 属性強化に必要なシンセサイザーの数を調整します。 サラッととんでもない調整が入ります ・一部クライアントオーダーの解放条件緩和 NPC「ラヴェール」の以下クライアントオーダーの解放条件を緩和します。 ヴェロシティ・アニヒレート・Ⅰ ヴェロシティ・アニヒレート・Ⅱ ブラック・スローター・Ⅱ ブラック・スローター・Ⅲ ブラック・スローター・Ⅳ まあこれは別に・・・ ・「赤色のコンテナ」からドロップするアイテムの調整 「赤色のコンテナ」からドロップするアイテムのレアリティ、 付与される特殊能力を調整します。 レアリティも調整が入るのが と、まぁ強化が実はかなり大きな調整 現在50作ってる人は不満だろうけど、実質緩和なんじゃないかな 秋の中規模アップデート:「追憶の熱砂」 | 『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト 「週刊ファミ通」8/1日号にはバレットボウの武器迷彩「*アンジュハープ」が、 「電撃PlayStation」7/25日号にはカタナの武器迷彩「*ケイコウトウ」のアイテムコードがついてます
「暴走龍の怨嗟」が予告緊急な事で入手しやすくなっているナ・メギド
(今更だし、やっぱりヘイズでないんだけどね!) ![]() 発動までは遅いですが超ダメージでなかなか魅力的テクニックです 遅い発動までの間に 展開されていく魔法陣のエフェクトもなかなか凝ってます そのナメギドをロックオンすると出る魔方陣に 書き込まれている文字を解読した人がいます こちらのblog ナ・メギドの魔法陣解読してみた! 予想外の結果に・・・ :: アークス日和|yaplog!(ヤプログ!)byGMO PSO2で使われているオラクル文字は アルファベットに置き換えることが出来るのですが PSO2フォントデータ(ver.1.00)から早見表を作成しました。オラクル文字の解読に活用ください。 #PSO2... on Twitpic どうも魔方陣の文字はオラクル文字ではないみたいですね 「週刊ファミ通」8/1日号にはバレットボウの武器迷彩「*アンジュハープ」が、 「電撃PlayStation」7/25日号にはカタナの武器迷彩「*ケイコウトウ」のアイテムコードがついてます |
Ads by Google
楽天
Amazon
|