検索フォーム
最新記事
定番 お勧めスティックなど
![]() Razer Raion PS4対応の前面6ボタンパッド タッチパッド付き ![]() Official Sega Saturn USB Controller 8-Button Retro-Bit製セガ公認サターンパッド Bluetooth版などは準備中 ![]() Qanba Obsidian 三和レバー&ボタン、低遅延 ![]() Mayflash F300 Elite 多ハード対応型。NEOGEO miniも 三和製レバーとボタン搭載 ![]() 三和電子 静音高反発ジョイスティックレバー 黒 JLF-TPRG-8BYT-SK-K 静音でも通常レバーに近い操作感を実現 Amazon でもサンワレバーの取り扱いを開始。楽天はこちら ![]() LS-32-01 セイミツ ジョイスティック (ボールカラー:ブラック) Amazon で セイミツレバーを買いたい場合 ![]() [MAYFLASH]SS Controller Adapter for PC セガサターン用コントローラーから USB への変換器 サターンパッドが諦め切れない人へ 詳細はこちら カテゴリ
最新コメント
ツリーリンク
カレンダー
プロフィール
Author:七番 Twitter & RSS
メールはこちら
最新トラックバック
カウンター
アクセスランキング
ブロとも申請フォーム
|
2012年09月
PSO2にオススメなコントローラーはページ下部です
PSO2「お友達招待システム」が始まりましたが ちょうど暇してる友人を誘ってみました 無事キャラクターも作ってさてゲームスタートと思った所で コントローラーが効かない・・・ 友人の使ってるコントローラーは ”PS2 コンバータ JC-PS101U”を使って PS2コントローラーを変換して使っています 無難で対応も多く良い変換機なのですが・・・ このコントローラーコンバーターは、公式でも対応を謳っていますし 俺も使ってプレイしています・・
一応ドライバも有るので 公式サイトからドライバをインストールしてみたものの変わらず・・ USBtoPS/PS2 ゲームパッドコンバータ - JC-PS101Uシリーズ コントロールパネルのゲームコントローラーでは認識していて 入力テストでも動いているので ・コントローラーが壊れている ・OSレベルで認識していない という事は無く 純粋にPSO2で認識できていないようでした ファミコンタイプのコントローラーでやって見た所 ボタンだけ聞いたとの事 (多分これ iBUFFALO USB接続 8ボタンゲームパッド デジタル 連射機能付 ファミコン風 レッド BGCFC801RDA アナログないしね・・) とにかく別の物なら多少動いたという事なので 何故か対応を謳っているJC-PS101Uが認識されないが 多分コントローラーを変えればPSO2から認識するだろうと 他のコントローラーを試すことにしました とりあえず新規で買うよりは PS3とXbox360があるのでそれらのコントローラーを試してみようと しかしXbox360に付いてくるコントローラーは無線なので PCで利用するには無線のレシーバーが必要・・・ これ という事でPS3のコントローラーを利用する事に 無線で使うと少し手間なので有線で使う事に (やはり無線のレシーバーが必要ですし、結構大変) こういう奴 しかし有線でそのまま繋いでも使えないのでドライバを入れました Wired PS3 Six Axis Controller Using USB HID as Input 現在幾つかドライバの種類が増えているようですが これを利用しました (libusbが不要で、インストールするだけで利用できますし) しかしHPからインストールファイル(sixaxisdriver.exe)が落ちてこない そこでこちらのファイルを利用させてもらいました PS3のコントローラーをPCで使う方法(ゲームパッドとして) | 日々の出来事~A Daily Occurrence~ 導入解説も写真付きで解りやすいです コントロールパネルで動作確認をしてから PSO2で更にテスト OK!! 結局PSO2をプレイを始めるのに半日掛かりました・・・ 追記 結局L2R2など一部ボタンが効いていないようでした・・・ ステップなんかは結構重要だと思うので・・・ 割り当ては出来るのだけど動かないという状態 ・結局出来る事はコントローラーを変えるぐらい 結局今回の事から PSO2公式で対応を謳っているコントローラーですら 動作しないことがある事が解りました・・ 「対応策もコントローラーを変えてみる」 ぐらいの事しかできませんでした (PCに刺すUSBポートを変えることは試してみました、 JC-PS101Uの変換元のPS2コントローラーを変えることは予備がない為出来ませんでした) 追記 "JC-PS101U"は実は商品名が変わらずに 内部の基盤が3回ぐらいモデルチェンジしてたと思ったので 友人が使ったのはかなり古いものですし 初期のものだと動かないとかあるかもしれません 対応しているはずのコントローラーが動かない場合 公式に報告するのもいいでしょうが 対応がいつになるか解りませんし それで直るとも限りませんし 結局手っ取り早いのは 「他のコントローラーを試してみる」 になってしまいます ちなみにDPPの不具合はβテストから報告していますが直ってません まぁ今更テスト環境もないでしょうし・・・ そもそもドライバが・・・ PS3や360などを持っている人は 今回の様にそれらを試してみるのもいいと思います ・PSO2にオススメなコントローラー 一応コントローラーでオススメなものを ・Logicool Rumble Gamepad F510 TGS2012セガブースのPSO2で使われていました ある意味PSO2公式中の公式 ・Xbox 360 Controller for Windows こちらはある意味 Windowsコントローラーの公式 (絶対テストしてるはずです) ・BSGP1205MHF PSO2公式対応パッドの中で最も安価 Xbox360の有線コントローラーは例の低遅延変換機と組み合わせて利用できますし 変換機もPCに対応ししてますし、それも手
東京ゲームショー 2012
Mad Catzブースの「エキシビションマッチ」の動画が来ていました 【Team Mad Catz】「スパIV AE Ver.2012」TGS 2012 エキシビションマッチ ウメハラ氏,マゴ氏,ときど氏 ウメハラの見どころは16:30秒位からかなぁ 4Gamer.net ― [TGS 2012]Team Mad Catzによる「スパIV AE」エキシビションマッチの全試合をムービーで掲載。カプコン綾野Pによるトークセッションも 【S.デコポンvs.ときど】「ソウルキャリバーV」TGS 2012 エキシビションマッチ シャイニングデコポン氏,ときど氏 4Gamer.net ― [TGS 2012]Mad Catzブースで行われた「ソウルキャリバーV」のエキシビションマッチ,シャイニングデコポン選手vs.ときど選手の対戦ムービーを掲載。小田嶋Dからのメッセージも ブースに行かなくても こうして動画で見れるのは有りがたいです ウメハラモデルTシャツ、TGS 2012出展記念で再販してます |
Ads by Google
楽天
Amazon
|