ID ManagersとKeePassを併用して暫く使ってみたので
比較と感想を
もともと
ID Managerを使っていて別段不満を感じていなかったのだけど
海外のソフトではかなりのシェアであるKeePassに興味があったのと、
ID Managerの更新の無さに対して
KeePassは頻繁にバージョンアップされてるなぁと感じて
試したいと思っていた
そして、たまたまID ManagerをIE9の環境で利用して見た所
上手く動かなかったので
バージョンアップに不安のあるID Managerでは
将来対応できないソフトが出て来るのでは思って
KeePassを併用して試し始めました
ID ManagerとKeePassを比較して書くと
・ID Manager良い所国産で日本語
使いやすく優れたユーザーインターフェース
機能に不満があまりない
動作が軽い
悪い所IE9に完全対応していない
Chromeにも相性がある
セキュリティー的にKeePassより不安
キー割り当てが殆ど変更できない
貼り点けるウィンドウを指定できないので違うウィンドウに貼り付けることがある
殆ど更新が止まっている
Windows版のみ
・KeePass良い所強力な暗号化や複数のセキュリティー的オプションで強固に使用できる
一部キー割り当てが可能
マスターパスワード以外にキーファイルなども使える
ウィンドウを指定して貼り付けるので間違ったウィンドウに貼り付けない
世界で使われている安心感
バージョンアップされている
プラグインなどが豊富でFirefoxなどと連携が取れる
IE9やChromeにも対応
マルチプラットフォームでAndroidなどにも移植されている
悪い所英語である(日本語化ファイルは有るが一部UIが崩れる)
重くなる(Keepass2)
貼り付けに失敗しがち(重い所為かもしれない)
日本語環境だと全角/半角が暴発しがち
いま一つ解りづらく使いづらいユーザーインターフェース
とまあこんな感じです
大雑把な感想で言えば
ID Managerは
使いやすいし、今の所機能は十分で、初心者にもお勧めできるが
IE9に対応しておらず、バージョンアップも無いので今後が不安
KeePassは
世界で使われていてセキュリティ的にも強固で安心でき
今後の更新も期待できるが、慣れるまで使いづらい
という感じです
どちらも十分に優れたソフトなので
以前から書いてますが
パスワード管理ソフトを導入していないのなら
何れか導入するべきです
初めてのパスワード管理ソフト導入で
IE9を使っていないのならID Managerがお勧めかな
IE9で使いたいのなら
少々不便でも工夫してID Managerを使うか
初期設定をがんばってKeePassをマスターするかですね
・KeePass1について
KeePass1もKeePass2が出ている現在でもバージョンアップしています
KeePass1はほとんど使って無いのですが
KeePass2より軽いです
ただ設定項目などがKeePass2より少なかったりと
機能的に不満がありそうです
KeePassID Managerパスワード管理ツール のこと