ウィンドウズをフリーソフトとか使って早くしたりゲームコントローラーを改造した試行錯誤のまとめ
検索フォーム
定番 お勧めスティックなど
Amazon | 【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】 | コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
ファイティングスティックα
前面開閉式、遅延は少な目
価格と性能が良く無難におすすめ
ホリ製パーツが好みが分かれる
Amazon.co.jp: Victrix アケコンVictrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5 - Purple : ゲーム
Victrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5
前面開閉式
高級感のあるアルミ製ボディ
収納できる脱着式レバー
Amazon.co.jp: 【PlayStation 日本国内公式ライセンス商品】 Qanba Obsidian 2 Arcade Joystick クァンバ オブシディアン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStation 5 / PlayStation 4 / PC) eスポーツ・トーナメントプレイヤーのために生まれた最上位モデル 三和電子製ジョイスティックレバー、押しボタン採用 【日本正規代理店保証品】 : ゲーム Qanba Q7 Obsidian 2
人気のObsidianの最新モデル
サンワ製ボタンとレバー
背面開閉式
Amazon.co.jp: 【PlayStation 日本国内公式ライセンス商品】 Qanba Drone 2 Arcade Joystick クァンバ ドローン 2 アーケード ジョイスティック (PlayStation 5 / PlayStation 4 / PC) 本格的なアケコンと同じ30mmボタン8個レイアウトを採用 タッチパッド/タッチパッドボタン 3.5mmステレオヘッドホン/マイク端子装備 コンパクトモデル 【日本正規代理店保証品】 : ゲーム
Qanba Drone 2
安価ながらタッチパッド付
ボタンとレバーはQanba製
Amazon | 【Switch/PS4/PS3用】スーパーコンバーター(PS4/PS3用コントローラ対応) - Switch/PS4/PS3 | コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
【Switch/PS4/PS3用】スーパーコンバーター(PS4/PS3用コントローラ対応)
PS3/PS4のコントローラーがSwitch/PS4/PS3で使える変換機
定評のあるBrook製変換器が日本国内向けに発売
Amazon | セガ公認 サターン ゲームパッド コントローラー Official Sega Saturn USB Controller 8-Button Arcade Pad Black for PC/Mac/Steam | Retro-Bit | ゲームパッド 通販
Official Sega Saturn USB Controller 8-Button
Retro-Bit製セガ公認サターンパッド
大型6ボタンが海外で発売
Amazon.co.jp: 【任天堂ライセンス商品】ファイティングコマンダー for Nintendo Switch【Nintendo Switch対応】 : ゲーム
ファイティングコマンダー for Nintendo Switch
PCでも利用できる前面6ボタン上面2ボタンのパッド
ホリ製ですが安価
Mayflash アーケードスティック F300 Elite PS4/PS3/NEOGEO mini/XBOX ONE/XBOX 360/PC/Android/Switch対応 [日本正規品]
Mayflash F300 Elite
多数ハードに対応。メガドラミニ、NEOGEO miniも
一部ハードはコントローラーが必要
三和製レバーとボタン搭載
Amazon.co.jp: 三和電子 基板タイプジョイスティックレバー 黒 JLF-TP-8YT-SK-K : パソコン・周辺機器
三和電子 基板タイプジョイスティックレバー 黒 JLF-TP-8YT-SK-K
Amazon でサンワレバーを買うなら
楽天はこちら
ツリーリンク
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

七番

Author:七番
サンワ派
SNKとセガ大好き

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アクション
6位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム
昨日の定期メンテナンス以降大きな動きが出てきました


・定期メンテナンスの修正内容

・他のプレイヤーのプレイを阻害するような悪質な不正行為への対策
・不正ツール(チートツール)への対策
・浮遊大陸フィールドに配置されている、特定条件を満たした場合のみ破壊可能な
レアコンテナについて配置条件を変更しました。

8/15 定期メンテナンス終了のお知らせ


この辺ですかね
さんざん言われていたチートへの対応が始まったようです
でも実はまだチートできているみたいです?

レアコンテナについては
バリアの外から爆風などでコンテナを壊して
条件を満たさなくてもアイテムを拾うことが出来たので
それを修正したようです (コンテナを無くす事で)



・チートツール宣伝

Twitter上において、複数のアカウントで不正ツールや不正行為の方法を宣伝するBot(自動投稿)と思われる投稿が
多数確認されております。

これらは、一切内容のないファイルをダウンロードさせたり、ウィルス入りのファイルをダウンロードさせる
悪質行為であることが確認されていますので、お客様におかれましては不正アクセスなどの被害にあわないよう、
宣伝されているページへのアクセスを行わないようご注意ください。

Twitterを利用した不正行為の宣伝について


ということで
チートには手を出さない方がいいです



・アカウントハッキング

正式サービス開始以降、他人のSEGA IDへ不正なログインを試みようとしている形跡が確認されており
悪意ある第三者により「リスト型アカウントハッキング」が試みられている可能性がございます。

※「リスト型アカウントハッキング」とは、不特定の企業・サービスなどから不正に入手した
ID・パスワードのリストを悪用してログインを行う行為を指します。

現在、予防的措置として一時的に下記対応を行わせていただきました。
SEGA ID管理ページにログイン後の「SEGA ID 登録情報管理」での個人情報の閲覧・変更の停止


チートに関連してアカウントハッキングもされているようです
今の所は侵入は発覚していないようです

リスト型アカウントハッキングは
他社のID・パスワードを総当たりで試しているといった感じのものです

他のゲーム関係・・・
例えば流失したPSNなどと同じIDとパスワードなどを
ゲーム共通のIDとPassとして利用しているような人が標的とされてます

サイトごと、サービスごとのIDとPassを利用しましょう
ランダムなパスワードを考えるのや覚えておくのが面倒なら
ID Managerなどのパスワード管理ツールをお勧めします

ちなみにPSO2のIDとPass入力にはクリップボードが使えるので
長くて覚え辛く打ちづらいパスワードでも
パスワードなどをクリップボードにコピーしてから
入力欄でCtrl+Vで張り付けでき、簡単に入力できます

リスト型アカウントハッキング以外にも
上記のチートツールと偽ってウィルスを送り込んでる件でも
ウィルスやトロイを使ってパスワードを盗みに来ている事も十分にあり得ます

PSO2のチートツールを欲しがるという事は
つまりPSO2をやっているという事ですから
ターゲットはより絞れる事になります



・nProのこと

8月13日(月)に行われた nProtect GameGuardの更新以降、一部のお客様よりゲームが起動できない、
マウス・キーボードが正常に動作しない、などゲームの内容以外の不具合のご報告をいただいております。

これらはお使いのPC環境に依存する問題と考えられ、該当するお客様にはお手数をおかけしますが、
問題解決のため、ゲームガード関連データをお送りいただけますようお願いいたします。

nProtect GameGuardの更新以降発生している現象


詳細はリンク先で
送り先のメールアドレスも書いてあります

しかしファイルサイズ5Mの制限の所為でファイルが送れなかったりと
なかなか満足いく対応は出来ていないようです




下段は全てアイテムコード付き

2012/08/16 11:56 PSO2 TB(0) CM(0)
鉄拳の原田Pがスティックについて語っていました

「最近」のオススメですが、
レバーの反発が少し柔らかめ(使い込んでこなれてきた感)が良ければ
HORI の「刃 http://hori.jp/products/multi/fighting_edge/multi_index.html
はアリです。
前述したように少し柔らかめなので、
カッチカチが好きな人には向いてないですが、
逆にこっちのほうが良い!という人も多いです。

ボタンもHORIさんオリジナルです、
ガタツキが少ないんで、これもsanwaボタンとは少しタッチ感が違います。


とファイティングエッジの感想を


そしてMadcatzについて

Madcatzさんのスティックでオススメは、
ストクロスティックなども良いんですが、
アーケードで鉄拳やガンダムEXVSなどが入っているいわゆる
「ノアール筐体」の盤面レイアウトのモデルがあり、
ソウルキャリバーⅤのスティックがそれです。

ですが、実はキャリバーはボタンの「並び」が鉄拳やスト4などと異なるんです、
なので配置まで込みだノアールネイティブではありません。

なので、ノワール筐体も全面監修している私個人としては、
Madcatzスティックのオススメは、
TAG2が出てしばらくしてから出るであろう
ノワール盤面レイアウト採用のTAG2モデル。
詳細は言えませんが少し趣向も凝らす予定です。


全文はこちら
http://www.twitlonger.com/show/iqg4v2


ということで
Madcatzからも鉄拳TT2モデルのスティックが出るようです

しかも何やら趣向を凝らしているとか
こだわりのある人なのでどんな趣向なのか楽しみです



2012/08/16 09:51 コントローラー TB(0) CM(0)
Ads by Google
楽天