検索フォーム
最新記事
定番 お勧めスティックなど
![]() ファイティングエッジ 刃 for PlayStation 4/PC 待望の PS4 版ファイティングエッジ 刃 HORI で最速、かなりの低遅延 ![]() Razer Panthera Evo Pantheraの後継機 三和レバーとRazer製ボタン ![]() Mayflash F300 Elite 多ハード対応型。NEOGEO miniも 三和製レバーとボタン搭載 ![]() 三和電子 静音高反発ジョイスティックレバー 黒 JLF-TPRG-8BYT-SK-K 静音でも通常レバーに近い操作感を実現 Amazon でもサンワレバーの取り扱いを開始。楽天はこちら ![]() LS-32-01 セイミツ ジョイスティック (ボールカラー:ブラック) Amazon で セイミツレバーを買いたい場合 ![]() [MAYFLASH]SS Controller Adapter for PC セガサターン用コントローラーから USB への変換器 サターンパッドが諦め切れない人へ 詳細はこちら カテゴリ
最新コメント
ツリーリンク
カレンダー
プロフィール
Author:七番 Twitter & RSS
メールはこちら
最新トラックバック
カウンター
アクセスランキング
ブロとも申請フォーム
|
2012年06月
メンテ定時で終わりましたね
未だに存在しないはずのテクニックの削除がまだある辺り どういう事なんだろう? まだ対処してない訳じゃないと思うんだが、 チートか何かで出してたりするんだろうか? 肝心の遅延対策は Shipは増える事は無かったですが 遅延はおおむね改善したように思います ピークタイムにちょっとやってみましたが アイテムを拾うのが少し遅れる時があるかなぐらいで 遅延がまったく無くなった訳では無いですが 以前よりはだいぶ快適になっています Shipが増えることが無かったので 新規のキャラクター作成はShip06~10を推奨されています 同時接続数は過去最高と同程度だそうで この辺がピークなのかな? ・ロビーなどキャラクターの多い場所で一瞬ゲーム画面が停止する
とのことですが これはテクスチャ解像度を高解像度にしていると よりカク付きます これは以前紹介した 低スペックでできるだけ綺麗な画像でプレイをする で低スペックで高解像度を使用する方法を紹介しましたが それでも発現します これを書いた当時はロビーが人で埋まる事なんて無かったですから・・・ 高解像度のテクスチャーを使用する場合は 画像が綺麗になる代わりに ・キャラクターなどのロードに時間が掛かるようになるため ロビーやマルチエリアで読み込みでカクつく ・エリア移動のトンネルのロード時間が長くなる と言うデメリットがあります というか仕様ですね 高解像な分データ量は大きくなりますから当然と言えます (逆に言えば、出来るだけ高速にしたいのなら 高スペックでも設定1が一番早いです) ただカクつくのはちょっと問題だと思うので 読み込みの最適化に期待したいですね 今はロビーはカクつきが酷いので 標準の3に戻した所大分マシになりました アイテムコード”グッレ・バズッカ/ナハト” 付き アイテムコード”ガエボルグ/ナハト” 付き
「アイドルマスター シャイニーフェスタ」1st PV(6/24Ver.) 高解像度版の動画は4Gamerの方でダウンロードすることが出来ます 4Gamerに新情報やら載っています 今回はリズムゲームがメインのようです? いや映像がメインか・・・ 今回もソフト3本に別れています PSPなので仕方ないのかもしれません
ファイルコピーソフトです このジャンルだと Fire File Copy(FFC)やFastCopyなどのフリーソフトがありますが これはWindows標準のコピー機能に取って代わって動作とのこと ソフトを意識しなくてもコピーを高速化してくれるのは便利ですが 問題が出た時の事を考えるとちょっと怖くも有りますね FFCがアイ・オー・データの RamPhantomと相性があまり良くないとの事なので RamPhantomを使っている人なら 同じアイ・オー・データのこのソフトの方が良さそうです ファイルコピー快適化 マッハCopy|IO.APPs|IODATA アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/promo/soft/data/speed/machcopy.htm |
Ads by Google
フィギュアランキング
Amazon
|