初日の不具合で最も多かったように感じたのは
コントローラーの不具合で左右しか入力が効かないとか
そういった問題がかなり発生していたようだ
実際俺も最初は発生した
変換機とPSコントローラーの組み合わせだったのだが
DPPとPSのデュアルショック1という組み合わせ
とりあえず予備のELECOMのJC-PS101USVという
無難な変換機に切り替えて問題がなくなった
DPPとPSO2の相性問題だろう
厳密にはドライバかな
DPPのドライバはpsxpad Ver 0.8.2002.06.06c
V0.9とかのドライバはPS1の純正コントローラーの基盤との相性がでて
今はバージョンを下げている
XBOX360コンも問題がでたりでなかったりしていたようで
やはりドライバの問題かな(公式と非公式ドライバーとか)
なかにはJoyToKeyで割り当ててやってる人もいたようだ
とりあえず動いちゃったので360有線コンは試さなかった
やっぱメジャーどころは無難という事なんだろうか
JC-PS101USVは変換機としての性能は今一つなんだが
安かったので予備に買っておいてよかった・・・
あ、JC-PS101USVのドライバはELECOM公式から落とした最新です。念の為